絹100% 金属繊維糸以外 長さ約3.6m (御仕立て上がり時) 六通柄 | |||||
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、カジュアルパーティー、ランチなど ◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋など 名指しでお求めの方が多い「川島織物」。 おきもの好きの方なら、その軍配のマークをよくご存知のことでしょう。 デパートや有名呉服店などにも高級品として並ぶ、西陣の名門です。 その川島織物の九寸名古屋帯を入荷いたしました。 鉄板の古典意匠で他と差をつけるオシャレな一本でございます! しっかりとした打ち込みで織り上げられた帯地。 深みのある柳茶色を基調として間道に織り上げられた地に、 流れるような斜取にて、疋田紋を浮かべ、 随所に吉祥唐草文様を織りなされた意匠。 少し見ただけでも、安っぽい帯などとは比べ物にならない品の良さがございます。 お茶席から少しあらたまったお呼ばれまで、 まず間違いのない確かな使い勝手。 名門「川島」ならではの素材の確かさとしっかりとした織りあじは、 お手にとっていただければすぐにご納得いただけることでしょう。 高級ブランドの逸品を末永く存分にご愛用くださいませ。 どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。 もちろん送料は無料。 商品到着後10日以内であればキャンセルも可能でございます! 気になった方は今すぐ買い物カゴへ入れるボタンをクリック! | |||||
九寸帯のお仕立て (綿芯お仕立て) (絹芯お仕立て) 撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) | |||||
| |||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |