立山連峰からの澄んだキレイな水、
自然豊富な富山平野で育まれた富山米は美味しいお米が育つ環境!!
コシヒカリの実りの季節である富山県の8月から9月の平均気温は25℃、コシヒカリが最も美味しく熟す気象条件です。
また、3,000m級の立山連峰の雪解け水を豊富な水源としているので、コシヒカリが実る暑い季節も北アルプスの冷たい水を水田にたっぷり流し稲に活力を与え、稲穂はしっかりと熟すので、美味しいコシヒカリが収穫できます。
また恵まれた気象条件にくわえ、土壌改良や堆肥などによる土づくりの推進・気象変動に対し技術対策を徹底し、稲作の安定と品質のよい富山米を提供する為に生産農家や関係団体が取り組んでいます。
産地 | 富山県 |
---|---|
内容量 | 玄米30kg【精米加工により白米27kg】 |
品種 | コシヒカリ |
産年 | 平成30年度 |
保存方法 | 低温で保管 |
配送 | 送料無料【沖縄県、離島、北海道(別途400円)送料がかかります】 |
商品説明 | |
---|---|
名称 | 精米 |
産地 | 富山県 |
品種 | コシヒカリ |
産年 | 30年度産 |
使用割合 | 単一原料米 |
内容量 | 30kg【精米加工により27kg】 |
精米年月日 | 別途商品ラベルに記載 (注文時に精米する場合はその旨を明記) |