| |
【久保田スラッガー 一般ソフトボール用グラブ】 革質はもっちりしっとりという感じで、やや柔らかめです。 一方、芯の部分はかっちり感がありソフトボールの重さにも負けない十分な強度があると思います。 久保田スラッガーは少年軟式用をフィリピンで作っていますが同じ工場で作られたグラブです。 その工場は世界最大手の縫製工場で他のメーカーのグラブもほとんどそこで製造する超有名工場です。 品質に関しては非常に安定感があり、縫いも革紐通しも綺麗です。 久保田スラッガーはソフト用グラブが無いのでけっこう貴重なグラブと言えます。 ただ、ソフトボール用の刻印等は一切ありませんので深めのポケットが好みの方は軟式での使用も全く問題ないと思います。 各モデル、各カラー数量限定です。お早めのご検討宜しくお願いいたしますm(_ _)m ![]() 大きさはオールラウンド向けです、同時発売のW-29モデルとは同じ大きさですがウェブ形状の違いで内野向け、オールラウンド向けとしています。 ![]() メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています | |
|